ブログ
家庭内の転倒事故
今秋は暖かい日が続きましたが
日に日に寒くなり、室内もすっかり冬支度になりました。
寒くなると、高齢者の室内での転倒事故も多くなります。
ストーブ、こたつ、ホットカーペットなどの電気製品が増えて
コードに足が絡まり転倒事故につながります。
また暖かい季節には使わない毛布やふわふわの冬用の布団に
足を取られて転倒することもよくあります。
重ね着をしていて身軽に動けないうえ
すべりやすいスリッパを履いていることから
骨折などの大ケガつながりやすいのです。
冬支度になった室内をよく見まわして
家庭内の転倒事故を防ぎましょう。
↓関連記事↓
-
食中毒 お弁当篇
-
夏休みのこどもの食生活
-
防災用品 ビニール袋
-
日焼け止めクリーム
-
糖尿病とがん
-
行楽シーズン
-
災害への備え
-
食品に生えたカビ
-
お餅に気をつけて
-
雪が降りましたね