ブログ
加湿器のお掃除していますか?
今冬はインフルエンザが大流行しています。
乾燥やウィルス対策で加湿器も大活躍ですね。
でも毎日フル稼働なのでついつい水を継ぎ足して
使い続けている方も多いのではないでしょうか。
掃除をしないで使い続けると
カビの温床になったり、水垢がこびりつき故障したりします。
カビが繁殖した状態で加湿器を使えば
カビも部屋中にまき散らされ吸い込むことになります。
水は一日一回必ず捨てて取り替えましょう。
一週間に一回はフィルターや細かい部品まで
取り外し、中を拭いて乾燥させましょう。
こまめなお手入れで加湿器を効果的に使ってください。
↓関連記事↓
-
食品に生えたカビ
-
災害への備え
-
茨城県はメロン生産量日本一!
-
食中毒 お弁当篇
-
糖尿病1000万人の大台に達する
-
夏休みのこどもの食生活
-
日焼け止めクリーム
-
お餅に気をつけて
-
雪が降りましたね
-
秋の味覚 さつまいも