-
当院の発熱外来は現在通院中のかかりつけ患者さんのみ対応しています。発熱外来枠には限りがあります。必ず受診可能か電話で確認後、こちらから指定した時間に来院してください。
当院の発熱外来は現在定期通院中のかかりつけ患者さんのみ対応しています。
発熱、風邪症状などの診療検査は直接来院しても対応できません。
必ず下記を一読し、ご了承のうえ電話でお問い合わせください。
①来院前に必ず電話で確認のうえご来院ください。
直接来院しても対応できません。
希望者が多い場合には
対応できない場合があります。
当日の発熱外来枠がいっぱいになり次第
発熱外来の受付は終了いたします。
②感染対策、一般診療との兼ね合いから
長時間の待ち時間が発生しております。
③ほかの患者様への感染を防ぐため院内には入れません。
車で来院するなど暑さ寒さへの対策をお願いいたします。
④院内のトイレは使用できませんので
トイレは済ませてからご来院ください。
御理解のうえ希望の方はお電話にてお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。
-
毎週木曜日の診察は自治医科大学内分泌代謝科 甲賀裕希子先生です。
令和4年5月より毎週木曜日の診察は
自治医科大学内分泌代謝科
甲賀裕希子先生
となります。
よろしくお願いいたします。
-
当院は徹底した新型コロナウイルス対策をしております。
つぼいクリニックは糖尿病、高血圧症、心臓病などの患者さんや
高齢者などのハイリスクな患者さんを守るため
徹底した新型コロナウイルス対策をしています。
基礎疾患の治療は新型コロナウイルスや
その他の感染症からもあなたの身を守ります。
継続した治療に取り組みましょう。
★順番お知らせに加え、ご希望により直前までお車の中でお待ちいただけます。
★採血後に検査結果を待って長時間待合室でお待ちいただくことはありません。
(当院は精度管理を最重視。精度管理の非常に高い検査センターに委託しております。)
★当院は設計段階より換気を重視し
開閉可能な窓の多い構造。常時換気しております。
★放出されたウイルスは最終的に地面に落ちます。
当院は靴により持ち込まれるウイルスを防ぐため
土足での入室は行っていません。
玄関周りは消毒剤による消毒を徹底しています。
★徹底したアルコール消毒。
★随所にアクリル板による仕切りを設置。
発熱や風邪症状のある場合は入室できません。
動線を完全に分けるため
車中や第2診察室での診察となります。
来院前に必ず電話でご相談ください。
患者さんもスタッフも守り医療崩壊させない取り組みです。
ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。
-
風邪や体調不良で受診希望の方へ。
風邪症状、発熱などの体調不良の方のための発熱外来を開設しています。
まずはお電話でご相談ください。
当院は糖尿病をはじめとする基礎疾患をお持ちの患者さんや
高齢者などのハイリスクな方を守るため
発熱等の体調不良の方は完全に動線を分けて診療しています。
風邪や体調不良の方は
院外対応可能な第二診察室または
ドライブスルー診察で対応しております。
また新型コロナウイルス感染拡大防止のため
厚生労働省のオンライン診療に関する臨時的措置により
オンライン診療も可能です。
※オンライン診療は病状の把握に限界があるため
対面診察の必要があると医師が判断した場合や初診の場合は
来院が必要になることがあります。あらかじめご了承ください。
くわしくは電話でお尋ねください。
来院時は直接入室しないでください。
玄関のインターホンを鳴らすか
車内より到着した旨受付に電話をして下さい。
よろしくお願いいたします。